彩色桜エッチングガラスサイン(住宅アートガラス) 長野県の別荘の入り口にリクエストの、彩色エッチングガラス。 黒い木材の板に、ガラスをステンレスの留め具で固定する仕様です。今回は送って現地の職人さんが設置してくれるので、分かりやすいように「UP」の印テープを付けます。送…続きを読む
グラフィック的なステンドグラス ステンドグラスのイメージをグラフィック的に表現した仕事です。 ステンドグラスは鉛でガラスピースをつなげますが、鉛が重いイメージになります。このステンドは鉛線を筆で描いたようなドローイングの形にしています。横の白い部分は3…続きを読む
祭りエッチングガラス(店舗アートガラス) 初夏から秋に向かって、各地域で祭りばやしが聞こえます。この夏、工房の町内でも担ぎ手募集の知らせがありますが、担ぐ人が年々少なくなってきているそうっす。失われた30年、経済だけでなく少子化で文化なども衰退しとっとる。もちろ…続きを読む
色のガラス玉 爽やかなガラス玉、子供に渡したら飴だと思ってなめそうです。美味しそう。 ガラスとガラスの間に色ガラスを挟んでいます。このような仕様は複層と言い、昨今の住宅のサッシ窓は透明ガラス同士の複層です。寒暖が和らぎ結露しません。最…続きを読む
オリーブ彩色エッチングガラス(店舗エッチングガラス) 夏になるといつかハイソなリゾート地に行きたいな、と思いながら、まったく実現は遠い。 オリーブの彩色エッチングガラス、このシリーズは好評で5か所くらいに計50枚くらい設置しました。写真の右の白い背景だと、ヨーロッパのリゾー…続きを読む
熱帯魚エッチングガラス(ガラスオブジェ) 涼しげなアートガラス、熱帯魚のオブジェです。楕円の台にぐるりと泳いでいます。リゾートホテルのロビーにあります。台も白いガラスです。 一匹は約30センチくらいで、彫ったガラスも少し曲げています。ガラスパイプを立ててビー玉、…続きを読む
ワンダーフェスティバルミラー(ノベルティー) あっちぃ~、しか出てこん、今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 暑中お見舞い申し上げます。見舞うこちらも見舞われそうです。 夏はフェスティバル盛んで、オタクの集まりワンダーフェスティバルもあり、特注のワンダちゃんミラー…続きを読む
限定アートミラー(ノベルティー) 昨日から学校は夏休みっつぅじゃないですか。社会に出ると、学校の夏休みに入る日なんて覚えてませんわ。湘南の街の混み方プラス泳ぐ人で、観光客が多くなっとりますね~。 昔はどれだけ真っ黒になったか、が自慢でしたが、今では紫外線…続きを読む
ステンドグラス映る光 級友のO女史が、ステンドグラスの光が壁に映るのも綺麗、と、写真を探したら、これしかありませんでした。 壁に映る光はとてもきれいなのに、写真が少なすぎるということに気づかされて、感謝、今度映る光も出来るだけ撮ろうっと。 も…続きを読む
ステンドグラス修理(個人住宅ステンドグラス) お待たせしてしまったステンドグラスのリペア、無事に設置完了。 30年以上前なので同じガラスが廃番だったり、国内在庫なかったりと色ガラスはなかなかスムーズにいきません。 まあ、TU君が難しい象嵌技術でリペアしたんで、喜んで…続きを読む